レシピのポイント
クルミの食感が楽しくて香ばしいアクセント&ハチミツが隠し味の甘めのポテトサラダ。
パンやクラッカーに乗せて食べるのもおすすめです♪
材料(2人分)
さつまいも 1本(250g)
マヨネーズ 大さじ1
はちみつ 大さじ1
バター 15g
クルミ 15g
レシピ
手順 1
さつまいもは皮を剥いて乱切りにし、水にさらしておきます。
耐熱容器に移し、500Wのレンジにで4分加熱します。
手順 2
柔らかくなったさつまいもをマッシャーなどで潰します。
手順 3
潰したさつまいもにマヨネーズ、バター、ハチミツも加えて更になめらかになるまでヘラなどで馴染ませます。
手順 4
最後にクルミも加えてざっくりと混ぜ合わせたら完成です。
馬淵さんのさつまいも・黄金千貫
静岡県の馬淵さんから「さつまいも・黄金千貫」を送っていただきました。
初めて出会う黄色がかった白いさつまいも!
調べてみると九州などでは芋焼酎の原料はこの黄金千貫が多いのだそう。
甘みは控えめで軽めのホクホク感が特徴です。
お芋感がほしい、けど甘みはそこまで、、、という料理や煮込み料理、スパイシーな料理に使い勝手がよさそうです。
お野菜の持つ味わいを活かしていろいろなお料理に取り入れて楽しみたいですね♪
ココノミの野菜情報


炭素循環農法で栽培しています。焼き芋で食べていただくのが一番おすすめです!さつまいもでは珍しく色が白く、黄金のように見えること、たくさん採れる、ということから黄金千貫という名前がついています。甘みは少ないですが、ホクホク感があります。甘いさつまいもが苦手な方や、甘さ控えめのスイーツに向いています!
馬淵さんの黄金千貫(静岡県産)を詳しく見る
2018.11.20
-
書いた人:kei
鳥取・境港市在住。カフェ勤務・コーヒーソムリエ。
美味しいお料理は家族や大切な人を笑顔に、幸せにしてくれます。そんな「美味しい一皿」の為にはひと手間を惜しまない!を心がけながら『家族と一緒に食べたい一皿』『晩酌のお供♪お酒と楽しむ一皿』『おもてなしの一皿』をテーマにレシピをご紹介します。