レシピのポイント
長ナスと鶏肉を甘辛い味付けで炒めました。
長ナスが鶏肉の美味しいうまみをぎゅっと吸いこんで柔らかくなりとても美味しいですよ♪
材料(2人分)
長ナス 1~2本
鶏もも肉 1枚
サラダ油 大さじ2
醤油 大さじ2
酒 大さじ2
砂糖 大さじ2
みりん 大さじ1
水 大さじ4
塩コショウ 少々
片栗粉 小さじ2
レシピ
手順 1
フライパンにサラダ油を入れてから、食べやすく切った鶏肉を入れて炒めます。
手順 2
鶏肉の表面がこんがりしたら食べやすく切った長ナスを入れて炒めます。
手順 3
片栗粉以外の調味料を入れて少し煮込みます。
片栗粉を大さじ1の水で溶いてから加えてとろみをつけたら完成です。
甘みが強くアクが少ない中川さんの長ナス
愛知県に住んでいる中川さんが新鮮な長ナスを届けてくださいました。
すらっと長く、表面がピカピカと輝いていてキレイです♪
甘みが強くアクが少ないので食べやすい味になっています。
ぜひ一度食べてみてください♪
ココノミの野菜情報


甘みが強く、なすの旨みがしっかりと味わえる中川さんの長ナス。
食べにくい雑味、苦味もなく、水分も多いのも嬉しいポイントです。
アクが少なく、瑞々しいのに調理の時は余分な水分が出ないので、加熱調理に向いています。
また調味料のなじみや油との相性が良いので、焼きナスや麻婆茄子がおすすめです。
少量油で炒めるとその甘みが充分感じられて、麻婆ナスにするとさらに美味しいスープを吸ってくれてとても美味しいとスタッフから好評。
中川さんの長ナス(愛知県産)を詳しく見る
2018.08.09
-
書いた人:もも
富山県に住んでいる主婦です。小さなころから食べることが大好きで、お菓子作りや料理をおこなっていました。
簡単で身体に優しくて美味しいレシピを心掛けています。いつか大きくなった娘2人と一緒に料理を作ることを楽しみにしています♪