レシピのポイント
白人参とさつまあげを一緒にきんぴらにしました。
ゴマ油で炒めることにより香ばしさもプラスされています。
お弁当にもおすすめです。
材料(2人分)
白人参 1本
さつまあげ 2枚
ゴマ油 大さじ1
塩コショウ 少々
醤油 小さじ1
レシピ
手順 1
白人参を千切りにします。
ゴマ油を入れたフライパンで炒めます。
手順 2
細切りにしたさつまあげも加えて炒めます。
手順 3
塩コショウ、醤油で味付けしたら完成です。
お子様でも食べやすい香川さんの白人参
香川県に住んでいる香川さんが新鮮な白人参を届けてくださいました。
キレイな白色をしている人参です♪
甘みが感じられて、人参特有のえぐみなどは少ないです。
子どもでも食べやすい味わいになっています。
ぜひ一度食べてみてください♪
ココノミの野菜情報


土っぽさが控えめな柔らかい甘みの優しい香川さんの白人参。後引く甘みがお子様にも人気です。
人参には見えない真っ白な色ですが、香りはしっかり人参の濃い香りを感じます。
蒸して食べるとさらに味が凝縮します。使いやすいサイズも嬉しいです。
香川さんの白人参(香川県産)を詳しく見る
2018.07.13
-
書いた人:もも
富山県に住んでいる主婦です。小さなころから食べることが大好きで、お菓子作りや料理をおこなっていました。
簡単で身体に優しくて美味しいレシピを心掛けています。いつか大きくなった娘2人と一緒に料理を作ることを楽しみにしています♪