レシピのポイント
菊芋の食感を活かしたサラダ。シャキシャキハリハリ感がたまりません♪
材料(1人分)
菊芋 100g
水菜 30g
ゆずの皮 お好みで
レシピ
手順 1
菊芋は皮をむいて細切りに、水菜も食べやすい長さにカットて水に3分程度さらしておきます。
手順 2
菊芋と水菜をボウルに合わせて混ぜ、器に盛ってお好みでゆずの皮の細切りを載せて完成です。
お好きなドレッシングで召し上がれ♪
今注目の健康野菜「菊芋」
兵庫県の井上さんから今注目の健康野菜「菊芋」を届けていただきました。
名前は「芋」ですが、見た目は生姜に良く似ています。
菊芋はキク科ヒマワリ属の多年草で食用とされるのはその肥大した根の部分。
「天然のインシュリン」と言われる「イヌリン」という成分を豊富に含んでいることから、最近では美容や健康面からも注目を集めている野菜です。
食物繊維が豊富。普通の芋類とは違い、デンプンはほとんど含まれないので生のままでもくせがなくなくシャキシャキとした食感が楽しめ、
サラダや和えもの、炒め物や焼き物、煮物や汁物、揚げ物に、漬物にも向いているので幅広いお料理に使えます。
中性脂肪の減少効果、血糖値上昇予防効果、体内活性化、便秘改善など美容と健康に様々な効果が期待される菊芋。
健康維持に美味しい料理で食卓に取り入れたていきたいですね♪
2017.12.04
-
書いた人:kei
鳥取・境港市在住。カフェ勤務・コーヒーソムリエ。
美味しいお料理は家族や大切な人を笑顔に、幸せにしてくれます。そんな「美味しい一皿」の為にはひと手間を惜しまない!を心がけながら『家族と一緒に食べたい一皿』『晩酌のお供♪お酒と楽しむ一皿』『おもてなしの一皿』をテーマにレシピをご紹介します。