レシピのポイント
コールラビをちりめんじゃこと一緒に甘辛く炒めました。
しっかりめの味付けなので、そのまま食べるほかご飯に混ぜても美味しいですよ♪
炒めるとかさが減るのでたっぷりと食べることができます。
材料(作りやすい分量)
コールラビ 1本
ちりめんじゃこ 30グラム
醤油 大さじ4
砂糖 大さじ2
酒 大さじ3
サラダ油 大さじ1
レシピ
手順 1
フライパンにサラダ油を入れてから刻んだコールラビを加えて炒めます。
手順 2
コールラビがしんなりしてきたらちりめんじゃこを入れて炒めます。
手順 3
醤油、砂糖、酒を入れて水分が少なくなるまで炒めたら完成です。
実はキャベツの仲間!西前さんのコールラビ
奈良県に住んでいる西前さんが新鮮なコールラビを届けてくださいました。
かぶのような見た目ですが実はキャベツの仲間なんだそうです。
食べるとふんわりと甘みを感じられて美味しいです。
クセもあまりなく炒め物やサラダなど色々な料理に使えます。
ぜひ一度食べてみて下さい♪
ココノミの野菜情報


見た目に驚く西前さんのコールラビ。カブのような食感と優しいブロッコリーのような甘みが特徴です。そのままぽりぽりと食べれますが、炒めるるのもオススメです。虫の影響により葉はない状態でのお届けとなります。
西前さんのコールラビ(奈良県産)を詳しく見る
2019.01.07
-
書いた人:もも
富山県に住んでいる主婦です。小さなころから食べることが大好きで、お菓子作りや料理をおこなっていました。
簡単で身体に優しくて美味しいレシピを心掛けています。いつか大きくなった娘2人と一緒に料理を作ることを楽しみにしています♪