レシピのポイント
柿とミルクの相性は抜群♪
甘酒をプラスして自然の甘みと栄養たっぷりのカラダに嬉しいスムージー。
ごくごく飲める美味しさで朝の一杯におすすめです。
材料(2人分)
柿 1個(約150g)
甘酒(米麹) 50g
牛乳 150cc
レシピ
手順 1
柿は皮を剥いてミキサーにかけやすい大きさにカットしておきます。
手順 2
柿、甘酒、牛乳をミキサーに入れてなめらかになるまで撹拌したら出来上がり♪
強い甘みがとても美味しい!松田さんの刀根早生柿
奈良県の松田さんから綺麗なオレンジ色の「刀根早生柿」を送っていただきました。
しっとりとした果肉と強い甘みがとても美味しい柿。種が無いのもとても食べやすくて嬉しいポイントです。
黄色に近いオレンジの実は少ししっかりとした食感があり、色が濃くなると熟して果肉もとろとろ甘みも更に強くなります。個人的には濃いオレンジ色になった頃が一番好みでした♪
実がしっかりとしているときにはサラダや酢の物に、熟した時にはそのまま食べたり凍らしてグラニテ風にしたり、同じ柿でも色んな味わいが楽しめます。
この味わいを活かしていろいろなお料理に取り入れて楽しみたいですね♪
ココノミの野菜情報


刀根早生の特徴:肉質がジューシーで種がなく、お子様でも安心して 食べていただけます。 夕日をたっぷりと浴びて育った刀根早生は、とても甘くて糖度が高く 大好評です。(種は生育期間中に退化してなくなります)
・栽培のこだわり:安全・安心・おいしいをモットーに低農薬栽培に取り組んでおります。果樹園の風通し、日当たりを考えた整枝・剪定を行うことにより農薬の使用回数、散布量を通常の50パーセント以下に抑えることができ、除草剤も不使用です。 奈良県のエコファーマー認定果樹園になります。
松田さんの刀根早生柿(奈良県産)を詳しく見る
2018.11.09
-
書いた人:kei
鳥取・境港市在住。カフェ勤務・コーヒーソムリエ。
美味しいお料理は家族や大切な人を笑顔に、幸せにしてくれます。そんな「美味しい一皿」の為にはひと手間を惜しまない!を心がけながら『家族と一緒に食べたい一皿』『晩酌のお供♪お酒と楽しむ一皿』『おもてなしの一皿』をテーマにレシピをご紹介します。