レシピのポイント
炭酸水を使ったサクサク衣とコリンキーのしっとりとした果肉の食感がたまらない♪
綺麗なオレンジ色とお野菜本来の優しい甘みを楽しめる一品です。
材料(2人分)
コリンキー 50g
小麦粉 50g
マヨネーズ 25g
炭酸水 50cc
塩こしょう 少々
揚げ油 適宜
レシピ
手順 1
コリンキーは皮を剥いて中の種を取り、厚みは1cm程度、食べやすい大きさにカットします。
手順 2
小麦粉にマヨネーズ、炭酸水、塩こしょうを加えて手早く混ぜ合わせ衣を作ります。
手順 3
コリンキーに小麦粉を薄くつけ、衣をくぐらせて160度の油で3〜4分程揚げたら完成です。
優しい甘みの後藤さんのコリンキー
兵庫県の後藤さんから綺麗なオレンジ色の「コリンキー」を送っていただきました。
コリンキーはかぼちゃの仲間。果肉も外見と同じく可愛いオレンジ色です。
クセが全くなく、生のまま食べるとぱりぱりポリポリ。薄くスライスしてもしっかりと食感を楽しめます。
サラダはもちろん、お漬け物にもおすすめ!
また、じっくり加熱すると甘さが引き出されます。優しい甘みなので、お野菜本来の味を楽しむ時はお塩などで引き立ててあげるのも一つの手段。
生の食感を楽しむにはサラダやお漬け物、甘みや果肉の持つジューシーで繊細な舌触りを楽しむには加熱してマッシュしたり、ポタージュやニョッキがおすすめです♪
お野菜の持つ味わいを活かしていろいろなお料理に取り入れて楽しみたいですね♪


2018.07.18
-
書いた人:kei
鳥取・境港市在住。カフェ勤務・コーヒーソムリエ。
美味しいお料理は家族や大切な人を笑顔に、幸せにしてくれます。そんな「美味しい一皿」の為にはひと手間を惜しまない!を心がけながら『家族と一緒に食べたい一皿』『晩酌のお供♪お酒と楽しむ一皿』『おもてなしの一皿』をテーマにレシピをご紹介します。