タンドリーチキンとサルサソースでクレソンを楽しもう

スタッフレシピ

blog_danshi19_04

タンドリーチキンとクレソンのトルティーヤ レシピ

次のレシピは、メキシコ料理でよく見るトルティーヤです。
トウモロコシ粉は手に入りにくいので、強力粉で代用しています。
生地作りは慣れないと大変ですが、いざ作ってみると楽しいものです。
あまった生地は焼いて冷凍もできますので、多めに作って置けばいつでもトルティーヤが楽しめますよ。

クレソンに合わせる具は、インド料理のタンドリーチキン。
さらに簡単サルサソースも添えて、一皿の中に多国籍な雰囲気を詰め込みました。
しゃっきりクレソンにしっとりチキン、もちもちトルティーヤは朝食にもおやつにももってこいです。

材料(6枚分)

・クレソン      好きなだけ
・鶏胸肉       1枚

トルティーヤ
・小麦粉(薄・強力粉どちらでも可)150g
・塩               ひとつまみ
・オリーブオイル         小さじ2
・お湯              100〜120cc
・打ち粉用小麦粉         適量

タンドリーチキン漬け液
・プレーンヨーグルト 大さじ2
・カレー粉      大さじ1
・塩         小さじ1

サルサソース
・たまねぎ      1/4個
・ピーマン      1個
・にんにく      1片
・ケチャップ     大さじ3
・レモン汁      小さじ1
・タバスコ      お好みで

 

①まずタンドリーチキンから作ります。
フォークを使って満遍なく鶏肉に穴をあけ、ヨーグルト、カレー粉、塩をジップ付きの袋に入れてよく揉み込みます。

blog_danshi19_05

②次にトルティーヤの生地。
まず大きめのボウルに水以外の材料をいれ、ゴムベラで混ぜます。
段々と粉がまとまってきますので、少しずつお湯を足して手で捏ねます。
使う粉によってお湯の量は変わってきますので、混ぜながら足すようにしましょう。
べたついてくるようならお湯の量が多いので、小麦粉を足して固さを調節します。
耳たぶ程度の固さになったら、30分程おいてなじませます。

③②の生地を6等分にし、綿棒で平にします。
生地がくっつきやすいので打ち粉を忘れないようにして、伸ばす大きさはフライパンの大きさに合わせてください。
トルティーヤを焼く前に、タンドリーチキンをグリルにいれておきましょう。
魚焼きグリルであれば中火で20〜30分、焦げないように注意しながら、適度に裏返します。

blog_danshi19_06

④トルティーヤは油を引かないフライパンで、強火に一気に焼きましょう。
片面が1分程度、皮の端から膨らんでくるので、フライ返し等で抑えながら焼きます。
焦げ目が付いたら裏返し、また抑えながら焼きます。

blog_danshi19_07

⑤肉が焼けるまでの間に、サルサソースの用意です。
たまねぎとピーマンはみじん切りに、にんにくはすり下ろします。
そこにケチャップとレモン汁を加え、タバスコを足しましょう。
好みの辛さになればサルサソースの完成です。

⑥グリルに入れたチキンに火が通ってるか確認します。
分厚い部分に竹串を刺してみて、透明の肉汁が出てきたら大丈夫です。
チキンをそぎ切りにして、クレソン、サルサソースとともにトルティーヤで巻けば出来上がり!

 

オーガニック・ファームGTOさんの採れたてクレソン

blog_danshi19_00

農薬や化学肥料を使わず精魂込めて野菜を作っているオーガニック・ファームGTOさんから採れたてのクレソンが届きました。

クレソンと聞いて思い出すのは「マルサの女」の監督として有名な伊丹十三。
彼はエッセイの中で「サラダというものは、第一に野趣のあるものでなければならない」と言い、クレソンサラダの作り方を挙げています。

今回届いたクレソン、ほんのりとした苦みとピリッとした辛味が、まさに野趣そのものの素敵な出来映え。
その良さを活かすため、いつも紹介する料理よりも一手間加えたレシピが多いですが、ぜひ試してみてくださいね。

 

Ranking

ランキング

Category

カテゴリー