レシピのポイント
島らっきょうを塩昆布と和えました。
簡単にできるのに食べると止まらなくなる美味しさです!
料理の箸休めやおつまみにも最適ですよ♪
材料(2人分)
島らっきょう 1袋
塩 少々
塩昆布 10グラム
醤油 小さじ1
レシピ
手順 1
島らっきょうは薄い斜め切りします。
ボウルに入れたら塩を入れて揉みこみます。
手順 2
塩昆布と醤油を入れて和えたら完成です。
爽やかな香りと辛味が楽しめる島らっきょう
高知県に住んでいる中里さんが新鮮な島らっきょうを届けてくださいました。
小ネギに少し似た形をしています。
ポリポリとした食感、ネギよりも優しい辛みが特徴です。
そのままサラダなどに使うほか、薬味にも大活躍しますよ!
ぜひ一度食べてみてください♪
ココノミの野菜情報


シャキシャキとした食感、爽やかな香りと辛味が楽しめる島らっきょう!そのままお味噌や粗塩をつけて食べるもよし、少しお塩で浅漬けにしてカツオ醤油で食べるもよし、甘酢漬けやキムチ漬け、天ぷらなど、様々なレシピでお楽しみいただけます。くせになる「島らっきょう」をぜひ!
中里さんの島らっきょう(高知県産)を詳しく見る
2019.05.20