食材味グラフ
甘さ強め
柔らか
シャキシャキ
甘さ控えめ
●食材の味覚値
●あなたの好み
商品情報
栽培方法 | 無加温ハウス栽培 | 立地 | 山間部 | |
---|---|---|---|---|
標高 | 412.8m | 土質 | 礫質水田化褐色低地土 | |
肥料 | 菌床堆肥、若い芽ボカシ(鳴門わかめ芽カブが主材料発酵有機肥料)、蠣殻石灰、有機苦土 | 農薬 | 不使用 | |
降水量 | 1715.0mm | 日照時間 | 2098.8 h | |
平均気温 | 17.6℃ |
商品レビュー
なっちゃんさん
good!
葉が柔らかく、根元の方も硬くなくちぎり易かったです。
ふんわりとした葉なのでシャキシャキ感は少ないですが、虫食いも無く、苦みもないのでサラダでとても使い易い葉物でした。
ふんわりとした葉なのでシャキシャキ感は少ないですが、虫食いも無く、苦みもないのでサラダでとても使い易い葉物でした。
0人の方がなるほど!と感じています。
投稿日:2020/06/13
ゆうさん
good!
深い赤紫色の葉先部分はベルベットのような柔らかい歯ざわりで、葉の根元(付け根)の方はシャキシャキした感触のグリーン。そのコントラストを美味しく味わいました。
0人の方がなるほど!と感じています。
投稿日:2020/06/13
あっちゃんさん
good!
初めて食べる野菜です。
1株が大きく立派で、葉は濃い紫色で丸いユニークな形が可愛らしかったです。
柔らかくて苦味も無いのでサラダにしてもとても食べやすく美味しかったです。
1株が大きく立派で、葉は濃い紫色で丸いユニークな形が可愛らしかったです。
柔らかくて苦味も無いのでサラダにしてもとても食べやすく美味しかったです。
0人の方がなるほど!と感じています。
投稿日:2020/06/13