なめこでとろっと!サワークリームソースのあっさり鶏肉ソテー
メイン料理の鶏肉のソテーのご紹介です。
ソースになめこを使うことで粉類を使わず、とろりとしたソースが出来上がります。
鶏肉を焼くコツは、とにかくじっくり。
焼いている時間を利用してソースが作れて、とても合理的です。
じっくり焼いた鶏肉は脂が適度に抜け、ソースもサワークリームを使うのでしつこくなりすぎません。
見た目とは裏腹に、あっさりと食べられるレシピになっています。
材料(2人前)
・鳥もも肉(豚や胸肉でも合います) 2枚
・塩 適量
・ブラックペッパー 適量
サワークリームソース
・足付きなめこ 1/2株
・たまねぎ 1/2個
・サワークリーム 40g
・バター 10g
・白ワイン(酸味が苦手な方はお酒でも)50cc
・塩 小さじ1/2
①常温に戻した鶏肉に軽く塩を振り、10〜15分おいてからソテーします。
弱めの中火にかけたフライパンに油を少しいれ(分量外)、皮目から焼いていきましょう。
フライ返しで強めに抑えて焼くとパリッと仕上がります。
余分な脂を拭き取りながら、5分ほど焼きましょう。
焼き目がついたら裏返して、さらに弱火で10分ほど焼きます。
②肉が焼き上がるまでの間にソースの準備です。
なめこはカルパッチョの時と同じように下処理をしておきます。
たまねぎは繊維に沿って薄切りにしましょう。
③小鍋にバターをいれ、弱火で溶かします。
溶けたらたまねぎを加え、焦げないように注意しながら透き通るまで炒めます。
火が通ったら白ワインをいれ、中火にしてアルコールを飛ばします。
なめこと塩を投入して一煮立ちしたら、再度火を弱めてサワークリームを追加します。
あとはゆっくり煮詰めてソースの完成です。
④鶏肉に竹串を刺して、透明な脂が出てくれば火が通った証拠です。
一度鍋から出し、アルミホイルをかけて5分ほど肉を落ち着かせます。
食べやすい大きさに切ったらソースをかけ、ブラックペッパーを散らして完成です。
まとめ
奈良県は十津川村で育てられた、岡本さんの足付きなめこが届きました!
なめこはぬめりが強く、調理するのが少し億劫かもしれません。
しかし手順さえ間違えなければ簡単に下処理できるのです。
注意すべきは、なるべく水に濡らさないこと。
それだけで処理の手間は格段に楽になりますよ!
みそ汁や、なめこおろしといった食べ方が代表的ですが、洋風にアレンジしてもとっても美味しく食べられます。
味はもちろん、美容にもよい岡本さんの無農薬なめこ。余す事なく楽しんでくださいね。