レシピのポイント
いんげん豆とソーセージを炒めてから可愛いピックで刺しました。
一口で食べられて美味しいのでおつまみにも最適です。
材料(2人分)
いんげん豆 半袋
ソーセージ 4本
サラダ油 大さじ1
塩コショウ 少々
レシピ
手順 1
フライパンにサラダ油を入れてから小さく切ったソーセージを入れて炒めます。
手順 2
食べやすく切ったいんげん豆も入れて炒めます。
手順 3
いんげん豆の表面がこんがりしてきたら塩コショウで味付けします。
ピックで刺したら完成です。
子どもにも食べやすい井上さんのいんげん豆
岡山県に住んでいる井上さんが新鮮ないんげん豆を届けてくださいました。
炒めるとカリッとした歯ごたえと濃厚なうまみを感じられます。
甘みもあるので子どもにも食べやすい野菜ですよ。
ぜひ一度食べてみてください♪
ココノミの野菜情報


ぷりぷり&シャキッ&しっとりの歯ざわりの良いところだらけの井上さんのいんげん豆。
歯にキュッとくる噛み応えで食べている音が気持ちよく、甘味もつよくお子様でも美味しく食べられます。
山盛り主役のソテーにするのもおすすめ!
井上さんのいんげん豆(岡山県産)を詳しく見る
2018.07.24
-
書いた人:もも
富山県に住んでいる主婦です。小さなころから食べることが大好きで、お菓子作りや料理をおこなっていました。
簡単で身体に優しくて美味しいレシピを心掛けています。いつか大きくなった娘2人と一緒に料理を作ることを楽しみにしています♪