食材味グラフ
すっぱい
甘さ控えめ
甘さ強め
酸味おだやか
●食材の味覚値
●あなたの好み
商品情報
栽培方法 | 露地栽培 | 立地 | 平野部 | |
---|---|---|---|---|
標高 | 3m | 土質 | 普通陸成未熟土 | |
肥料 | 籾殻 | 農薬 | 不使用 | |
降水量 | 1991.5mm | 日照時間 | 1955.0h | |
平均気温 | 17.9℃ |
すっぱい
甘さ控えめ
甘さ強め
酸味おだやか
栽培方法 | 露地栽培 | 立地 | 平野部 | |
---|---|---|---|---|
標高 | 3m | 土質 | 普通陸成未熟土 | |
肥料 | 籾殻 | 農薬 | 不使用 | |
降水量 | 1991.5mm | 日照時間 | 1955.0h | |
平均気温 | 17.9℃ |
フォークを指すと果汁がプシュっと飛び出してくるほど果汁たっぷりです。食べると最初に甘みと酸味が口に広がり、後口にほんのりとした苦味が残るので大人向けのさっぱりしたデザートに最適です。
かなり硬い皮に覆われているので手で剥くのは困難です。そして苦労して剥いてもしっかりとした酸味と苦味の為、子どもは苦手のよう。しかし!大人にとってはこの酸味と苦味がとても美味しくてクセになります。
見た目はごつっとしてワイルドな甘夏です。重くて果肉はジューシーです。皮を剥く時は包丁で浅く切り込みを入れると剥きやすいです。さっぱりした甘みがあり、酸味は優しい、後口にほんのりと苦味を感じます。果実はしっかりと詰まっていて食べ応えがあります。