食材味グラフ
ホクホク
甘さ控えめ
甘さ強め
しっとり
●食材の味覚値
●あなたの好み
商品情報
栽培方法 | 露地栽培 | 立地 | 山間部 | |
---|---|---|---|---|
標高 | 534m | 土質 | 中粒質腐植質褐色低地土 | |
肥料 | 農薬 | 不使用 | ||
降水量 | 1641.0mm | 日照時間 | 2119.1h | |
平均気温 | 12.9℃ |
ホクホク
甘さ控えめ
甘さ強め
しっとり
栽培方法 | 露地栽培 | 立地 | 山間部 | |
---|---|---|---|---|
標高 | 534m | 土質 | 中粒質腐植質褐色低地土 | |
肥料 | 農薬 | 不使用 | ||
降水量 | 1641.0mm | 日照時間 | 2119.1h | |
平均気温 | 12.9℃ |
身がぎゅっとつまっているのに包丁がスッと入る柔らかさ。温かみのあるどっしりとした甘みと旨みを一口目からしっかりと感じられました。お芋ご飯は柔らかく甘みがとても引き立っていました。あまり手を加えたり調味せずに、そのままのお芋本来の旨みを楽しむのがおすすめです。
クリーム色のなめらかな果肉で甘みがしっかりあります。ねっとりとしたやわらかな食感はお菓子にも向いていると思います。焼きいもにして食べましたが、水分を含んだしっとりした食感と上品な甘さはそのままでも十分おやつもになる美味しさです。
水分多めで、粘度がややある、ほくほく甘み強めのお芋です。さとうきびのような甘みと皮の裏の苦味のアクセントが、ただ甘いだけでない満足感を感じさせてくれます。形も細長くスマートで、硬さも程良く、どんなお料理にも活躍してくれて助かります。