食材味グラフ
苦みしっかり
香り控えめ
香りしっかり
苦さ控えめ
●食材の味覚値
●あなたの好み
商品情報
栽培方法 | 無加温ハウス栽培 | 立地 | 平野部 | |
---|---|---|---|---|
標高 | 12.3m | 土質 | 礫質赤色粘土集積赤黄色土 | |
肥料 | 豚糞(非GMO堆肥) | 農薬 | 不使用 | |
降水量 | 1712.5mm | 日照時間 | 2251.6h | |
平均気温 | 17.1℃ |
試食レビュー

スタッフT.E
春菊独特の香りも旨味もあるのにえぐみ、雑味がほとんどなく、こんな食べやすい春菊は初めてです。葉は生で食べやすい厚みで、茎はシャキシャキしていてとてもみずみずしいです。火を通すのが普通だと思っていた春菊ですがこれは是非サラダで食べてみたいです。
春菊独特の香りも旨味もあるのにえぐみ、雑味がほとんどなく、こんな食べやすい春菊は初めてです。葉は生で食べやすい厚みで、茎はシャキシャキしていてとてもみずみずしいです。火を通すのが普通だと思っていた春菊ですがこれは是非サラダで食べてみたいです。

スタッフK.T
さすが金賞受賞の春菊です。葉はフワッとしていてびっくりするぐらい柔らかく、春菊ではあり得ない食感です。香りは控えめですが、食べた後に春菊の良い香りが鼻に抜けて行きます。是非一度生で食べてみて下さい!
さすが金賞受賞の春菊です。葉はフワッとしていてびっくりするぐらい柔らかく、春菊ではあり得ない食感です。香りは控えめですが、食べた後に春菊の良い香りが鼻に抜けて行きます。是非一度生で食べてみて下さい!

スタッフM.T
春菊でこのままで食べやすく美味しいものは少ないですが、この春菊はサラダでこのままがおすすめです。香りよく瑞々しく、茎は細めでシャキシャキして、葉はやわらかで噛み応えもあり、濃い旨みを感じました。苦味もありますが強くないです。加熱にする場合は、直ぐに火が通り調理しやすいです。
春菊でこのままで食べやすく美味しいものは少ないですが、この春菊はサラダでこのままがおすすめです。香りよく瑞々しく、茎は細めでシャキシャキして、葉はやわらかで噛み応えもあり、濃い旨みを感じました。苦味もありますが強くないです。加熱にする場合は、直ぐに火が通り調理しやすいです。
商品レビュー
妃光さん
good!
苦味が少なく、春菊が苦手な子供も食べてくれました。また注文してみたい一品です。
1人の方がなるほど!と感じています。
投稿日:2020/01/26
さとちゃんさん
good!
生で春菊を食べたのは初めてです。
美味しいです。
ハマります。
美味しいです。
ハマります。
0人の方がなるほど!と感じています。
投稿日:2020/04/18
安心美味しいさん
good!
緑が濃くて、味も香りもしっかりでしたが、春菊の独特なキツイ香りではなく、甘く優しい感じなので、サッと炒めて目玉焼きに添えて、パンに乗せていただきました。
0人の方がなるほど!と感じています。
投稿日:2020/04/19