ココノミの使い方を教えてください。
ココノミではまず食材の味を存分に味わっていただく為に、お好きな食材を12品お召し上がりいただきます。
4,500円相当が送料無料で2,457円(税込)と大変お得になっております。お試しセットではございませんのでご注意くださいませ。
毎週水曜日10時にカートページにあなたに最適な食材をご提案(自動カートイン)いたします。次週の火曜日10時に自動で決済されるまでは商品の入替えが可能です。提案に相応しい商品がない場合は提案自体がなくなりますので、その場合はご自身で商品をカートインください。その旨は水曜日10時にお送りさせていただいているメールでご案内しております。
提案された食材を買うのも、ご自身で欲しい食材を探して買う事もご自由にできます。提案された食材をそのまま買わないといけない訳ではありません。自動カートインが不要な場合は「自動カートインしない」の設定に変更ください。
メールが届きません。
まずは迷惑メールフォルダをご確認ください(gmailはプロモーションフォルダに振り分けられる場合がございます)
迷惑メールフォルダにない場合はマイページより、ご登録メールアドレスが間違っていないかをご確認いただき、間違っていれば修正くださいませ。
docomo/ezweb/softbankなどのキャリアメールはメールフィルターが強めになっておりますので、info@coconomi.shopのアドレスを受信できるようにキャリア側で設定いただけますようお願い致します。
原因不明で解決しないケースがございます。その際は別のメールアドレスをご用意いただく形となります。
パスワードを忘れました。
下記、再設定ページよりパスワード再設定の手続きをしてください。
ログインできません。
ご利用のブラウザを再起動して再度トライください。
それでも駄目な場合はプライベートブラウズでお試しください。それでログインできるようであれば、ブラウザにデータが蓄積されすぎていてうまく動作していないことが考えられます。
ブラウザより弊社サイトの閲覧データやクッキーを削除することをおすすめします。全てのクッキーを削除されてしまわないように十分注意して操作ください。削除されてしまっても弊社では責任を負いかねます。
ネット検索いただけますと関連する情報がたくさんございますので参考になさってください。
今週は注文不要です、手続きはどうすればよろしいですか?
カートページ内上部にある「今回はキャンセル」ボタンを押すと確認メッセージがでますのでOKを押してください。キャンセル処理が行われキャンセル完了メールが送信されますので、このメールが届いたかどうかを必ずご確認ください。メールが届いていない場合はキャンセルがうまくできていない可能性がありますので、必ずお問い合わせくださいませ。
また、キャンセルすると次回注文受付開始の金曜日10時までカート操作ができなくなりますのでご注意ください。
予定が変わりやはり注文したいとなった場合はご連絡ください。カート操作ができるよう手配させていただきます。
次回お届け分完売の食材って?
毎回購入登録って?
商品単位で毎週購入(自動カートイン)の登録を行えます。
毎回購入商品登録を設定すると下記が可能となります。
・毎回購入商品登録をした商品が優先的にカートイン。
※在庫に限りがありますが高確率でカートインするようになります。
一度設定された毎回購入商品登録はマイページ以下のブックマークページ、または各商品情報が存在するページより解除することが可能です。
ブックマークって?
商品レビューって?
お召し上がりいただきました商品の感想をお書きいただけますと、先着順にポイントを進呈させていただいております。
お召し上がり前のレビューはご遠慮くださいませ。URLの記載も不可となります。
メンテナンスと表示されました。
欠品自動入れ替えって?
天候の影響で収穫に影響がでてしまいカートイン・ご注文品が欠品になることがございます。
その際に欠品した商品を自動で他の商品に入れ替えることができる機能となり、初期設定は「欠品した商品の+100円以内で入れ替える」という設定になっております。
<上記設定の例>
カートに入れていた300円の人参が欠品した場合、400円以内の人参の在庫があれば自動でその人参がカートインします。
商品は自分で選びたい、もしくは上限金額を上げたいなどのご希望があれば、ご自身で「マイページの配送設定ページ」より設定変更ください。
宅配をお休みしたいです。
自動カートインする設定になっている場合は「自動カートインしない」に変更ください。既に自動カートインしない設定になっている場合は手続きは不要です。カートに商品を入れない限り購入となりませんので、再度購入を希望されるタイミングでカートに商品を入れてください。
支払い方法はどんな方法がありますか?
クレジットカードか代金引換のどちらかをお選びいただけます。
詳しくはご利用ガイドのお支払いについてをご覧ください。
クレジットカード決済エラーのメールがきました、購入できないのでしょうか?
クレジットカード決済のエラーが発生した場合、予め取り決めさせていただいております、「代引きで決済する or 注文しない」のどちらかの対応とさせていただいております。
支払い方法設定ページにていつでも変更可能です。
別のクレジットカードをご登録をいただけますと、再度クレジットカードにて決済処理を行うことも可能です。お問い合わせくださいませ。
クレジットカードの有効期限が切れそうです。
クレジットカードの有効期限が当月いっぱいになるとご案内のメールを差し上げております。期限が更新されたクレジットカードをご用意いただき、マイページの支払い方法変更ページより、新しいクレジットカードをご登録いただき、期限切れのカードを削除ください。
ポイント・クーポンはどこで設定するの?
カートページ内の下部に各種設定欄がございますので、そちらから設定いただけます。
なお、保有ポイントが0の場合はポイント設定欄は表示されませんのでご注意ください。
領収書は発行できますか?
PDF形式で領収書を発行しております。会計処理上、正式な領収書としてご利用いただけます。
下記をカートお問い合わせ欄にご記載ください。
------------------------------------
※領収書希望※
宛名:
但し書き:
お届け先ご住所:〒
------------------------------------
使用している野菜の種はなんですか?
基本的にはF1種です。生産者さんによっては自家採種の固定種を使用されているケースもあります。
同じ生産者さんでも品目によってF1種と固定種を使い分けている場合があります。
※遺伝子組み替えの種は「GM種」といい、F1種とは種類が違います。
いつも買っている食材を通年で欲しいのですが?
野菜はその時期にしか美味しさを味わえない旬の野菜をお届けしているため、年中お届けできる野菜はございません。
ただ、きのこ類に関しましては菌床栽培のものもありますし、大豆系の加工食品はいつでもお届け可能です。
運送会社はどこですか?
クール便不要なのですが…
商品を受け取れなかったらどうなりますか?
ご注文確定後に受け取り日時を変更できますか?
置き配は可能ですか?
注文した商品が届きません。
お届けできない地域はありますか?
誠に恐れ入りますが、生鮮食品は品質管理の観点から、下記の地域のお客様へはお届けすることができません。
北海道−全域、青森県−全域、秋田県−全域、岩手県−全域、宮城県−全域、山形県−全域、福島県−全域、新潟県−佐渡市、東京都−伊豆諸島・小笠原諸島、島根県−隠岐郡、佐賀県−全域、長崎県−全域、熊本県−全域、大分県−全域、宮崎県−全域、鹿児島県−全域、沖縄県−全域、その他離島、海外
キャンセルはいつまで可能ですか?
毎週火曜日10:00のご注文締切までは、キャンセルとご注文内容の変更を受け付けております。
カートページよりキャンセル・変更を行ってください。
キャンセルボタンを押してキャンセルいただくと、キャンセル完了メールが送信されますので、必ずメールをご確認ください。メールが受信できない場合は、処理が完了していない可能性がある為、その旨ご連絡ください。
火曜日10:00以降は生産者さんへの発注、出荷作業の手続きなどに入るためキャンセルはお受けできません。
不良品が届きました、どうすればよろしいですか?
真摯に対応させていただきます。詳しくはご利用ガイドをご覧くださいませ。
注文していた商品が一部届きませんでした。
決済後に欠品が発生することがございます(収穫できなかったり、輸送中の事故であったり、弊社検品時に不良を発見したりなど)金曜日の夜に欠品案内メールを差し上げております。同梱させていただく説明書は時間的都合で修正ができていないケースがございますので、メールもしくはマイページのご注文履歴を正としてご参照くださいませ。
欠品商品のご返金は対応させていただきますのでご安心くださいませ。
返品したいのですが?
誠に恐れ入りますが、生鮮食品という都合上、お客様都合での商品のご返品は原則ご遠慮いただいております。
問い合わせをしたいのですが?
お問い合わせフォーム、LINEより受付しております。
ご遠慮なくお問い合わせくださいませ。
受付時間9:00〜18:00
土日祝祭日はご返答が遅くなる場合がございます。予めご了承くださいませ。
農園を営んでいます。育てた野菜をココノミで扱って貰えませんか?
こちらのフォームよりご連絡ください。
仕入れ担当者よりご連絡差し上げます。
会社の福利厚生メニューの1つとして、ココノミのサービスを取り入れたい。
こちらのフォームよりご連絡ください。
法人担当者よりご連絡差し上げます。
退会をしたいのですが……?
ご期待にお答えできず申し訳ありません。ログインした状態で下記ページより退会手続きをお願い致します。
※退会処理完了までに数日間かかる場合がありますので、退会後でもメールが届く場合がございますが何卒ご了承くださいませ。