食材味グラフ
甘さ強め
柔らか
シャキシャキ
甘さ控えめ
●食材の味覚値
●あなたの好み
テロワール情報
栽培方法 | 露地栽培 | 立地 | 山間部 | |
---|---|---|---|---|
標高 | 443m | 土質 | 非アロフェン質黒ボク土 | |
肥料 | おから、米ぬか、木灰、刈草、苦土石灰 | 農薬 | 不使用 | |
降水量 | 1668.5 mm | 日照時間 | 1717.9h | |
平均気温 | 14.7 ℃ |
甘さ強め
柔らか
シャキシャキ
甘さ控えめ
栽培方法 | 露地栽培 | 立地 | 山間部 | |
---|---|---|---|---|
標高 | 443m | 土質 | 非アロフェン質黒ボク土 | |
肥料 | おから、米ぬか、木灰、刈草、苦土石灰 | 農薬 | 不使用 | |
降水量 | 1668.5 mm | 日照時間 | 1717.9h | |
平均気温 | 14.7 ℃ |
他の素材の味の邪魔をせず、こってりした料理の付け合わせに合うレタスです。舌触りが滑らかで葉が柔らかいのでお肉やお魚など巻いて食べるのに適しています。春巻きをこのレタスで巻いて食べるととてもあっさり食べられてお勧めです。
ほんのりとした苦味と柔らかでしなやかな口当たりのリーフレタスです。食べ始めは特別に味が濃いわけではなかったのですが、食べれば食べるほどお出汁のような旨味が出てきてクセになります。サラダだけではなくお肉を巻いて食べても美味しかったです。
茎は柔らかくシャキシャキして、瑞々しく甘みがあります。葉も同じく柔らかで瑞々しく、葉先のほうにほんのりと苦味があります。全体に旨みと歯ざわりが楽しいです。サンドイッチの具材としてや、肉などを巻いたり、サラダ等、このまま食べるのがおすすめ。ボリュームのあるレタスです。