レシピのポイント
ロロロッサレタスがたっぷりと食べられるサラダです。
少し苦みを感じられる野菜ですがツナを入れることで子どもでも食べやすい味になりました。
材料(2人分)
ロロロッサレタス 1袋
ツナ 1缶
めんつゆ 大さじ2
すりごま 大さじ1
塩コショウ 少々
レシピ
手順 1
ボウルにツナ、めんつゆ、すりごま、塩コショウを入れて混ぜます。
ちぎって洗って水気を切ったロロロッサレタスを入れて混ぜたら完成です。
サラダがおすすめ!市原さんのロロロッサレタス
京都府に住んでいる市原さんが新鮮なロロロッサレタスを届けてくださいました。
葉先が紫になっているオシャレなレタスです。
柔らかい葉なのでサラダやあえ物など生食に向いています。
少し苦みの感じられる味わいです。
ぜひ一度食べてみてください♪
ココノミの野菜情報


柔らかい葉で食べやすい市原さんのロロロッサレタス。シソのような苦味を強く感じますが、その中に旨み、甘みもあるさっぱりとしたレタスになります。サラダはもちろん、サンドウィッチなどほろ苦い味を活かせるお料理にオススメです。
市原さんのロロロッサレタス(京都府産)を詳しく見る
2018.06.17
-
書いた人:もも
富山県に住んでいる主婦です。小さなころから食べることが大好きで、お菓子作りや料理をおこなっていました。
簡単で身体に優しくて美味しいレシピを心掛けています。いつか大きくなった娘2人と一緒に料理を作ることを楽しみにしています♪