レシピのポイント
生姜のシャキシャキ食感もアクセントになってワンランク上の美味しさに。
味噌のコク深さも加わったどんな食材にもあう万能ドレッシングです♪
材料(約2人分)
生姜 2片
オリーブオイル 大さじ3
酢 大さじ2
味噌 大さじ1
白ごま 大さじ1
砂糖 小さじ1
しょうゆ 小さじ1
レシピ
手順 1
生姜は一片をみじん切りに、もう1片はすりおろします。
手順 2
ボウルにオリーブオイル以外材料を加えて混ぜ合わせます。
手順 3
そこへオリーブオイルも加えて全体がなめらかになったら完成です。
お好みのお野菜や具材にかけて召し上がれ♪お肉やお魚のソテーにソースとしてかけるのもおすすめです。
香り豊か辛味爽やか
高知県の中里さんから「生姜」を送っていただきました。
爽やかで華やかさもある香りと、瑞々しい薄黄色の果肉が綺麗な生姜は辛みもピリリと、強すぎず、品のある印象でした。
生でも、加熱しても、生姜の味わいをメインで楽しむお料理に是非とも使っていただきたいです。
お野菜の持つ味わいを活かしていろいろなお料理に取り入れて楽しみたいですね♪
ココノミの野菜情報


無農薬、自家製有機肥料(カツオ堆肥)で育てた生姜です。香り、みずみずしさ、共に抜群!!!爽やかな辛味・旨味が特徴で、薬味としてはもちろん、生姜そのものをたっぷり楽しめます。繊維質も少なく、皮ごとお使いいただけます。オススメのレシピは、生姜ごはん、ジンジャーシロップ、炒め物、味噌汁の具など。一度食べたらもうスーパーで売っている生姜には戻れません。掘り上げは11月頃、その後は山の裾に掘った昔ながらの天然の壕に入れて保管してあります。(壕は生姜にピッタリの温度・湿度で保管に最適です)
中里さんの生姜(高知県産)を詳しく見る
2019.06.25